2008年12月5日09:53:00
みなさん、こんにちは!
ケロッ太です。
もう12月に入っちゃいましたね・・・。
12月に入ったとたん、
事務所の前のイチョウの葉っぱが
いっせいに散り始めてしまいました・・・。
一週間前までは、
あんなに黄金色に輝いていたのに・・・
あっという間です・・・。
事務所の前の道は
イチョウの葉っぱで
まっ黄色です・・・。
まるで、雪が積もっているかのよう・・・。
秋から冬へ
季節が変わりました・・・。
季節の変わり目は
なんとなく淋しいケロッ太です。
それでは、又来週!!!
2008年12月8日21:19:00
こんにちは、ケロッ太です。
今日は僕の大好きな中村文昭さんのお話です。
中村文昭さんネタは、
とても一回では書ききれない為
これから、その時々で
パート2、パート3と続けていこうと思っています。
皆さんは、中村文昭さんをご存知ですか?
最近よく、本を出されているので
ご存知の方も多いんじゃないかと思います。。。
これが、中村文昭さんの本です。
僕が中村文昭さんと出会ったのは
(出会ったといっても、僕が一方的に中村文昭さんを知っただけですが・・・)
ちょうど、僕のターニングポイントでした。
ターニングポイントの僕に、友人のNちん(Nさんじゃなく、Nちん)が、
2枚のCDをプレゼントしてくれました。。。
「まぁ、聞いてみて・・・」
どんな人の講演なのか、どんな内容なのか
その時は、全く知らされませんでした・・・。
CDといえば、音楽しか聴いたことがなかった僕は
「どんなCDなんだろう・・・」
そう思いながら、とっても気軽な気持ちでCDを聞き始めました。
すると・・・、
途中から、感動の為、鳥肌がたってきました。
そしてだんだん身体が熱くなってきました。
まさに、
僕の身体の本気のスイッチが
バシバシと入っていったのです。
(この表現は、中村文昭さんのCDの中にも出てきます。)
このCDは、
僕に勇気とやる気と希望を与えてくれました!!!
このCDは
僕のターニングポイントに出会うべくして出会ったと思います。
このCDのおかげで、
僕は新しい道を歩いて行くことが怖くなくなりました。
改めて、
「Nちん!!!ありがとうね!!!」
これが、僕と中村文昭さんの出会いです・・・。
これからのケロッ太ブログで、
僕が、このCDでどんな所に感動したか、
どんな所で勇気をもらったかを
おいおい、お話していきたいと思ってます!!!
皆さん楽しみにしていてくださいね。
それでは、又来週!!!
ケロッ太
2008年12月17日18:21:00
みなさ~ん
こんにちは~!!
ケロッ太で~す。
みなさん!!!
今日は・・・
史上最強においしい
プリンのご紹介です!!!
イェーイ!!
安井先生は大のプリン好き!!!
そして、とってもグルメ!!!
そんな安井先生絶賛のプリンが、東京の葉山にあるんだそうです。
じゃーん!!!
これがその
マーロウのプリンです!!!
(マーロウのHPです)
以前、安井先生が東京に出張されていた際、
ライターで情報通のMクンから教えてもらったそうです。
安井先生いわく!!!
今まで食べたプリンの中で一番美味しい!!!
まさしくプリンの王様!!!
なんだそうです。。。
僕はそのお話を聞いただけで、
よだれタラタラものでした。。。
そ・・・
そして、ついに!!!
Mクンから頂いたマーロウのプリンを
ぼ・・僕にも
おすそ分けしていただきました!!!
こ・・これが
あのグルメの安井先生をうならせた
ま・・幻のプ・・プリン・・・。
(なんで幻?)
な・・なんだか胸がドキドキします。
それでは早速・・・
パクリ
お・・おいし~い~!!
ホッペタ落ちそう~。
とってもクリーミーで、上品な甘さ!!!
た・・確かにこんなプリンは食べたことない!!!
はぁ~、(幸せのため息)
生きててよかった。
そう思えるプリンです。
プリン好きなあなたも是非お試しあれ。
それでは又来週!!!
ケロッ太
2008年12月24日21:07:00
みなさ~ん!!!
ハッピークリスマース!!!
クリスマスイブ、いかがお過ごしですか?
事務所の隣の中央公園では
冬の祭りが開催されていて
とってもにぎわっています。
ぼくもちょっと見学に・・・
わ~
大きなクリスマスツリーだ~!!!
あれ~?
いつの間に
中央公園にこんな乗り物が・・・
雪だるま・・・
かわいい~
でも、僕が一番心惹かれるのは
これかな・・・。
うっしっし。
みなさん、今年一年
本当にお世話になりました。
来年も今年以上に
頑張っていきたいと思いますので
安井会計事務所共々
どうぞよろしくお願いいたします。
来年が皆様にとっていい年になりますよう
心からお祈り申し上げます。
皆様!!!よいお年を・・・。
ケロッ太