2012年11月6日22:45:00
みなさん !
こんにちは !
ケロッ太です 。
11月に入って、急に寒くなりました。
ケロッ太の苦手な季節も目前のようです。
そんなある日のこと、
安井先生 「ケロッ太、“カエラ”って知ってる?」
カエラ? 木村カエラのこと??
安井先生 「カエル好きの人達をちまたでは
“カエラ”って呼ぶんです」
へぇ~ なんだかマヨラーみたいだな・・・
でも、カエルってケロッ太みたいなカエル?
それとも生の(生きてる)カエル?
安井先生 「両方ともありみたい!」
そういえば、店頭などでケロッ太の仲間を
見かけることが多くなりました。
昔は、薬局のケロちゃんくらいしか
いなかったのにな。。。
一方、生の(生きてる)カエルは
あまり見かけなくなりました。
夏になるとたまに鳴き声が聞こえてきますが、
なんだかもの悲しいです。
生の仲間は、田んぼの害虫を食べてくれる
エライやつなんですが 、
そもそも田んぼが減ってしまったんですね
日本のカエルといえば、トノサマガエル、アマガエル。。。
大きなウシガエルもいますね!
世界で一番大きなカエルは ゴアイラスカエル
四肢を含めて体長80cm、体重3kg、
強力な後ろ足で2mもジャンプできるのだそうです。
このゴアイラスカエル君も森林破壊や乱獲で
個体数が激減しているんですって
ところで、ケロッ太も意外と?大きいんです!
初公開
身長:約80cm、股下:約45cm(あしなが?)
体重:ヒ・ミ・ツ
スリーサイズ:B W H 65cm(寸胴)
でもよく考えてみると、安井先生自身がカエラなのでは。。。
ケロッ太を可愛がってくれるし
安井先生、いつまでも優しいカエラでいて下さいね。
それでは、また次回 !
ケロッ太