プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2010年03月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

女子フギュアスケート

2010年3月1日11:11:54

kero

 

みなさん!

こんにちは!!!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の金曜日

女子フギュアスケートのフリーが行われました。

 

 

浅田真央選手 銀メダル!!!

 

う~ん!残念!!!

できれば金メダルをとってほしかった・・・。

いや、とらせてあげたかった・・・。

 

今回のオリンピックは

浅田真央選手にとって

試合前からいろいろな戦いがありました。

 

童顔の、かわいらしい浅田真央選手にとって

選曲の「鐘」は重く暗い感じがして合っていないんじゃないか・・・

というマスコミの厳しいインタビューに対して

 

「それは、自分(浅田真央選手)がまだ、「鐘」を自分のものにいていないから・・・。

これは新しい自分に対しての挑戦。逃げてはいけない」

と気丈に答えていた浅田真央選手。

 

また、

「やることはやった・・・という練習量が自信の源」

と話していました。

 

そして、結果は銀メダル・・・

 

それだけ、オリンピックのレベルが並大抵ではないということなのでしょう・・・。

 

 

試合後の浅田真央選手の悔し涙・・・。

 

国民の期待を一身にうけ、

どれだけのプレッシャーを感じたことでしょう・・・。

 

結果は残念だったけど

でも、素晴らしい!!!

胸を打たれました。

 

ライバルキム・ヨナ選手も

「真央選手がいたから、自分も頑張れた・・・」

と話していました。

 

スポーツってほんとに素晴らしい!!!

心が洗われるような気がします。

 

浅田真央選手もキム・ヨナ選手もともに19歳!!!

 

これからもよきライバルとして

僕たちに感動を与えてくれることでしょう。。。

 

女子フィギュアスケート

これからも注目していきたいです。

 

それでは、また来週!!!

 

ケロッ太


気晴らし

2010年3月8日23:50:00

kero

 

こんにちは!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は非常に気晴らしが下手だ・・・。

 

何か気にかかることがあると、

ずっとそのことばかりを考えてしまい

1人で自滅していく・・・。

 

今の時期、会計事務所は確定申告で大忙し。

 

僕も仕事が非常に忙しく

頭の中が仕事のことでいっぱいになっていた。

 

夜、寝ていても仕事の夢を見た。

 

このままじゃ

ちょっと精神的にやばいな・・・

って思っていた時、

安井先生が本を貸してくれた・・・。

 

その本がこれ・・・

 

本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お・・・面白い!!!

 

 

僕のつぼをつくマンガなんです・・・。

少年アシベ、あたしんち以来の大ヒット!!!

 

 

 

1人で本(マンガ)を読みながら、大笑いした・・・。

 

その時

やかんから湯気が噴出すように

頭から仕事のことが噴出したような気がした。

 

その日は久々に仕事のことを考えずにぐっすり眠ることができました。

 

気晴らしって、大切ですね・・・。

 

もうすぐ確定申告も終わる・・・。

 

今回はこの本のおかげで

確定申告を乗り切れたような気がします。

 

安井先生、ありがとう。

 

それでは、又来週!!!

 

ケロッ太


モチベーションはどこから?

2010年3月13日19:41:54

kero

 

皆さん!

こんにちは!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の日経新聞の日経プラスワンの記事に

「モチベーションはどこから?」

という記事が載っていました。

 

ネット調査の結果では

やる気の源は?

① 給料などの収入

② 仕事への責任感

③ 得られる達成感

④ 上司・同僚による評価

⑤ 取引先や利用者からの感謝

 

なんだそうです。。。

 

確かに、その通り・・・。

 

自分でいうのも何だけど

僕は、仕事が好きだと思う。

 

頑張って仕事を仕上げた時の達成感!

そして、取引先の方々に喜んでもらえて

仕事仲間と一緒に「やったね!!!」と喜び合う。

 

そんな仕事ができたら本当に楽しい。

 

そんな仕事ができるよう

日々頑張っていこうと思います。

 

それでは又来週!!!

ケロッ太


小さな達成感

2010年3月20日09:09:39

kero

 

みなさん

こんにちは!!!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、事務所で一緒に仕事をしていた方が、

「今回は、ちょっとやり方を変えてみた!」

とおっしゃった・・・。

 

え!?

どんな風に変えたの?

 

その方は、ちょっとまとまった期間の伝票を

短期間で処理をしなければならなかった・・・。

 

山盛りになった伝票・・・。

 

初めは1ヶ月単位の伝票を束ねて処理をしていた。

それを途中で、半月単位に変えたそうだ・・・。

 

変えたのはそれだけ・・・。

 

でも、それで随分仕事がはかどったらしい。

 

一束終わるごとに、小さな達成感・・・。

 

1ヶ月を一束にしていた時より

半月を一束にした方が、

小さな達成感が、早く何度も感じられる・・・。

 

処理する量が少なくなるわけじゃない。 

でも、なんだかざくざくと処理できているような気がして

気持ちが楽になったそうだ・・・。

 

確かに・・・。

 

とっても大変な仕事をする前、

あれも、これもしなきゃいけない・・・って

始める前から気後れしそうになる時がある。

 

でも、その大変な仕事も、

いくつかの作業に区切って

一つづつ、こなしていくと

いつの間にかやり遂げられる・・・。

 

なんだか、仕事の基本を教わったような気がした・・・。

 

それでは又来週

ケロッ太


ケロッ太 in 桂浜

2010年3月27日11:02:00

keor

 

皆さん!

こんにちは!!!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、今週の月曜日(春分の日の振替休日)

高知の桂浜にいってきました!!!

 

桂浜といえば、坂本龍馬の銅像!

今は坂本龍馬ブーム

 

三連休で、お天気も最高だったため

桂浜は大賑わいでした。

 

坂本龍馬

 

坂本龍馬の銅像

 

坂本龍馬の生き方は

ほんとにかっこいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂浜

180度水平線が広がる桂浜

 

これは桂浜にある

坂本龍馬記念館の展望台から

撮影したものです。

 

腕の悪いカメラマン(ケロッ太)が撮影したので

いまいち桂浜の素晴らしさが伝わりませんが・・・。

(~_~;)

 

 

 

 

 

 

今、NHKで放映されている「龍馬伝」が大人気だとか・・・。

僕も毎週見ています。。。

 

そういえば・・・、

安井先生は、坂本龍馬役の福山雅治さんのファンでしたっけ・・・。

 

以前、僕が

「安井先生、福山雅治のファンなんですよね~~。ヒューヒュー」

と冷やかすと、

「私は美しいものが好きなんです!!!」

と断言されていました。

 

ふーん・・・。

 

僕はどちらかっていうと

武市半平太役の大森南朋さんの方が好みだな~ハート

 

・・・・・・

ってなんの話でしたっけ・・・。

 

それでは又来週!

ケロッ太