プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2012年07月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

クルトガ

2012年7月13日00:45:00

あつい

 

 

 

  みなさん !

  こんにちは!!

  ケロッ太です 。

 

 

 

 

  

 蒸し暑い日が続きますね顔

 湿度の高い梅雨と暑い夏がMIXされたような気候で

 過ごしづらい今日この頃・・・

 とはいえ仕事はいつもどおりにありますよね顔やっぱし。

 

 そんな憂鬱な気分を明るくしてくれるのは

 仕事の友 ステーショナリー達です!

 最近見つけたお気に入りは“クルトガ”

 なんだかロボットみたいなネーミングですが

 実はシャーペンです。クルトガ

  

  

 

 

 

 

 ケロッ太 文房具なんて用が足せれば

 なんでもいいとは思うのですが、

 たまに文房具店に行くとつい衝動買いしてしまいます。

 実用新案の宝庫!みたいなアイディア商品がいっぱいで

 文具メーカーってホントすごいなって思います。

 

 話は戻りますが、この“クルトガ”

 書いている間に芯が勝手に回転して

 先が丸くなることがない(で、クルトガ)。

 見た目は何の変哲もないシャーペンですが

 確かに先が丸くなった感じはなくて書き味良好顔です。

 

 “クルトガ”は三菱鉛筆が開発したものですが、

 発案から商品化して、消費者に受け入れられるまで

 相当な時間と苦労を要したようです。

 日本製のステーショナリーはアジア諸国で人気だそうですが、

 日本の技術力の賜物ですね。

  すごーい

 シャーペンなんて

 グリップを持ちやすくするぐらいしか

 改良の余地なんてない

 と思っていましたが、

 

  恐るべし“クルトガ”

 

 

 

 

 

  


 

 ところで先週(7月7日 )は安井先生の○歳のお誕生日でした 

 

 今更。。しかもブログと何の関係もなく・・・

 出張から戻られたらお仕置き顔かな 

 

 でも安井先生の一年が素敵な年でありますように!

 

ひっくりカエル

 

 いよいよ夏天気という暑い毎日ですが

 みなさま ケロッ太矢印

 みたいにならないようお過ごし下さいね。

 

 

   それでは また次回!

   ケロッ太