プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2025年07月 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

真似っこ

2010年6月19日10:02:55

kero

 

みなさん、

こんにちは!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かに迷ったり、

壁にぶつかった時

 

「自分の尊敬する「あの人」ならどうするだろう・・・」

と考える。

 

きっと「あの人」なら、困難だけど可能性のある道を選ぶに違いない。

きっと「あの人」なら、あきらめることなく果敢に挑戦するに違いない。 

 

尊敬するあの人のようになりたい!と思ったら、

その人の思考や行動力を真似てみる。

 

人真似って、

あんまりいい印象をうけないかもしれないけど

 

尊敬する人、憧れている人の真似をすることは

理想に近づく早道かもしれない・・・ていう気がする。

 

 

話は全然違いますが、

僕が小さい頃の、真似っこの思い出・・・

 

小学校低学年の時、

僕は「花の中三トリオ」の一人

桜田淳子ちゃんのファンだった。(う~、古い!70年代の頃です。)

 

当時流行っていた「黄色いリボン」の衣装を真似て

親に、黄色いワンピースを買ってもらい

桜田淳子ちゃんになりきっていた。。。

 

その頃、前髪を短く切られるのを嫌がっていた僕に

親と美容院(床屋?)の人が

「桜田淳子ちゃんの前髪は、短いよね~。

桜田淳子ちゃんのような前髪にしようね~。」

っといわれ、ばっさり切られてしまった。

 

鏡を見て、

「全然違う!!!」

って思ったけど、

親からも美容院の人からも

「わぁ~!桜田淳子ちゃんとそっくり!!!」

っていわれて、しぶしぶ納得させられた・・・。

 

翌日学校に行って、

友達に

「桜田淳子ちゃんの髪型にした!」

っていうと

 

友達は一言

「全然似てない・・・・。」

 

その時やっと、親と美容院の人にはめられた事に気がついた・・・。

 

せつなくほろ苦い真似っこの思い出・・・。

 

それでは又来週!!!

 

ケロッ太 

 


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス   

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。