2009年3月14日19:45:00
みなさん、こんにちは。
ケロッ太です。
ある日、突然安井先生が・・・
「空っぽの花瓶ってあんまりよくないんだよ~」
・・・と、事務所においてある空っぽの花瓶を見ながらおっしゃいました。
えっ!そうなんですか?
それでは早速お花屋さんへ・・・・。
ピンクのチューリップと白いスイトピー、マーガレットを購入して
花瓶に生けました。
これで一安心
・・・・・で、
安井先生、その情報はどこから???
そして取り出したのは2冊の本・・・
あ~!僕もこれ持ってます!!!
「呪いの解き方」
タイトルに惹かれて買いました。
その第2弾がでたんですね・・・。
「呪いの除け方」
ふふふ
安井先生もこういうの好きですよね・・・。
100%信じてるって訳じゃないけど
なんとなく、ちょっとしたことで
気の流れが変わったような気がするんですよね。
例えば!!!
お金は生きるエネルギー、「生き物」だから
やさしく丁寧に扱ってあげるとお金も喜んでくれる。
なので、
財布の中のお札はごちゃごちゃに入れずに、同じお札でそろえて入れる。
なるべく二つ折にせず収納する。
・・・な~んていわれると
そうかな~って思えてきちゃうんですよね。
確かに、花瓶にもお花生けてあった方が心が和むし、
いいですよね~。
ただ・・・
ただね・・・
一週間前に買った
ピンクのかわいいチューリップ ・・・
今はこんなに狂い咲いちゃいました・・・。
このピンクのお花は
チューリップなんですよ。
あ~、
花の命は短くて・・・
それではまた来週!!!
ケロッ太
この記事へのコメント (0)