プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2010年01月 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

3D映画

2010年1月12日11:31:20

kero

 

みなさん!

こんにちは!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、初めて3D映画「アバター」を見てきました。

 

昨年、香川初の3D映画劇場ができて、

ずっと3D映画を見に行きたい!!って思っていました。

 

そして、今回

「タイタニック」のジェームズキャメロン監督の

「アバター」

3D映画で公開されるということで、

すごく楽しみにしていました。

 

3D映画「アバター」

2D映画とは一味違った迫力と美しさがありました。

 

まるで、映画の中に入り込んでしまったような

とっても不思議な感覚がしました。

 

「アバター」

お勧めです!!!

 

ただ、ひとつ難点といえば

3D用のめがねをかけているせいか

目の焦点が合せにくい時があり

目が、少々疲れる・・・というところです。

 

ただ、これももう少ししたら、

3Dめがねをかけなくても

3D映像を楽しめる時がくるのかもしれませんね・・・。

 

ほんと、技術の進化はすごいですね・・・。

 

そうしたら、ひょっとすると

僕が子供の頃、

「こんな未来が本当にくるのかな・・・」

ってわくわくしていた未来が実現されるかもしれないな・・・。

 

僕がわくわくしていた未来とは・・・

 

僕が子供のころ読んだ星新一の小説の中の未来です。

 

技術が発達して

人間の口の中に小さなコンピュータ(?)がとりつけられ

人間は物を食べずに 

ステーキの味だったり、ケーキの味だったり

自分の好きな味覚を選択でき

そのコンピュータから流れてくる食べ物の味覚を楽しめる・・・というものです。

 

なので人間は、栄養はサプリメントのようなもので取ればいいので

食べ過ぎることもなく、肥満になる人もいなくなるのです。

 

・・・・・・・

 

子供のころは、

こんな未来になったらいいなって

わくわくしてたけど・・・

 

今となっては

なんだか胸焼けしそうで

この技術進化はどうなんだろう・・・?

 

ははははは、

 

これからどんな未来になっていくのか・・・

楽しみですね。

 

それでは又来週!!!

 

ケロッ太