プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2010年07月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

夏休みの宿題、早く終わらす派?最後まで残す派?

2010年7月26日10:17:58

kero

 

みなさん!こんにちは!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんは夏休みの宿題

 

早く終わらす派でしたか?

それとも最後まで残す(・・・というか残る)派でしたか?

 

 

 

僕は完璧に・・・

 

後者です・・・。

 

 

夏休みが始める前は

お盆までには宿題が終わるようスケジュールを立てて

お盆以降は楽勝~な夏休みを過ごすつもりなんですが・・・

 

夏休み初日から計画倒れで

それから以降もずるずると・・・

 

結局、お盆があけてから

慌てだす・・・というパターン。

 

もう何十年も前の

小学生の頃の思い出ですが、

 

夏の終わりの、

何かに追い詰められているような恐怖は

いまだに思い出すことがあります。

 

 

しかし!

幼少の頃のそういう恐怖体験があるからこそ

仕事に関しては

早め早めに処理するようにしています。

(気の小さい僕は、仕事で追い詰められるプレッシャーには極端に弱い為)

 

あの幼少の頃の恐怖体験も

無駄ではなかったんだな・・・

(果たしてそうなのか???)

 

それでは、又来週

ケロッ太