プロフィール

安井会計 ケロッ太

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

安井会計事務所

最近の記事

新入り (02/16)

バレンタイン♪ (02/14)

かに~♪ (01/31)

よい香り (01/20)

あけましておめでとうございます! (01/11)

記事テーマ
 2010年11月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

(01/10)

おとと屋八栗女将 (07/07)

ケロッ太 (10/26)

スナフキン (10/09)

うっきー (03/02)

最近のトラックバック
リンク

大掃除

2010年11月29日12:22:28

kero

 

みなさん!

こんにちは!!!

ケロッ太です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、年末近くになると大掃除をする。 (あたりまえか・・・)

 

 

普段しない窓ガラスとか、タンスの裏とか・・・。

 

あと、一番大変なのが

1年間溜まった本やら服やら雑貨やら、

不要なものと必要なものの選別・・・。

 

 

大掃除をしないと、新しい年をすっきり迎えられないような気がする。 

 

でも、毎年ぎりぎりになって大掃除をするものだから、

最終的には不要なものと必要なものの選別が間に合わなくなり

 

「まっ、いいっか・・・。

とりあえずおいといて・・・。

整理しなくっても、年が越せないわけじゃないし・・・。」

 

などど、変な言い訳をして

一度押し入れから出したものを

そのまま押入れにしまってしまう・・・。

(でも、ちょっとは整理できてます。)←誰に言い訳?

 

 

でも、今年こそ

自分が満足できるように

早めに大掃除に取り掛かろう・・・と思っている。

 

この気持ちは例年になく強い!

 

 

なぜか???

 

 

細かい理由は多々ありますが、

きっと例年になく

来年からの意気込みが強いからだ。

 

掃除って、明らかに気の流れが変わる。

 

 

今年は不要なものを

ばさっと処分して

 

来年、まるで生まれ変わったかのように

年を迎えたい!と思っている。

 

今からなら間に合う!

 

それでは、また来週!!!

 

ケロッ太